TOP >トピックス > 三協アルミ 断熱樹脂窓スマージュ・高断熱樹脂窓トリプルスマージュ

トピックス

三協アルミ 断熱樹脂窓スマージュ・高断熱樹脂窓トリプルスマージュ

国内最高レベルの断熱性がつくりだす、「冬暖かく」「夏涼しい」理想の快適空間。光と熱へのこだわり。新しい樹脂窓のカタチ。

私がご案内します

国内最高レベルの断熱性がつくりだす、「冬暖かく」「夏涼しい」理想の快適空間。

トリプルスマージュは、クリプトンガス入りダブルLow-Eトリプルガラスの採用で、優れた断熱効果を発揮します。

トリプルスマージュの熱流出割合は、通常のアルミサッシ(単板ガラス)に比べ、約20%と低く抑えられるため、暖房効率に大きく貢献します。同じ条件下で比較すると室内温度に約3.5℃の差が!

 

 

トリプルスマージュは、太陽の熱を約67%カット。直射日光の影響をうけにくく、冷房効率が高くなります。通常のアルミサッシ(単板ガラス)に比べ、同条件下では約2℃もの差が生まれます。

解析結果による(使用ソフト:ANSYS Fluent 14.5)  冬の解析条件・設定温度:屋外 0 ℃、室内20℃・暖房運転:エアコン連続運転、エアコン設定温度22℃ 夏の解析条件・設定温度:屋外36℃、室内26℃・冷房運転:エアコン連続運転、エアコン設定温度26℃

 

住まいの断熱化は開口部から。

玄関ドアや窓からは、屋根や壁を上回るたくさんの熱が出入りしています。そのため、快適な住まいづくりには開口部の断熱化が不可欠。玄関ドア・窓の断熱化・気密化は快適な暮らしを実現する為の大切な要素です。

スリム化されたフォルムと採光性のアップ。クレセント・ハンドルのデザインも一新。

ガラス接着技術により框のスリム化を実現。従来品に比べスタイリッシュなフォルムとなり、明るく美しい樹脂窓に。

※たてすべり出し窓 単窓タイプの場合

ガラス接着技術の採用により框をスリム化。スタイリッシュなフォルムを実現しました。また、ガラス面積が大きくなり採光率※がアップ。より明るい室内をご提供します。

※採光率=採光面積/開口面積 (開口面積=サッシW×サッシH)

住まう人に優しいデザインと、安全性・使いやすさに配慮。機能部品などのデザインを刷新しました。

サッシとの一体感を高めたシャープでスリムな形状の機能部品。 手・指にやさしく馴染みやすい曲面を生かしたデザインは、全ラインナップを通して統一感あるデザインとなっています。

長年培った高い開発力・技術力が可能にした、使う人の立場に立ったやさしさへのこだわり。

ダブルエアタイト構造を採用し、さまざまな気密部品によりさらなる安定した性能を実現しました。 枠と障子の気密性を高めるため風止板やシールピースなどを設置。さらに障子の上框と戸当り框にはモヘア、下框にはタイト材をそれぞれ2重に施したダブルエアタイト構造を採用。また、召し合せ部は、二重ヒレのタイト材と煙返し構造で、気密性に徹底的にこだわりました。

重量による変形の防止と、作動安定性を向上させました。

戸車の大口径化、下枠レールへの別体アルミレール採用により、重量による変形の防止と、作動安定性を向上させました。

 

ラインナップ

中空層(16mm)には、空気より熱伝導率の低いアルゴンガスを封入し、断熱性を高めています。ガラスには特殊金属をコーティングし、室内の熱を外へ放出するのを防いでいます。
3枚のガラスの間に、それぞれクリプトンガスの中空層を作り、外気温の影響を与えにくい構造になっています。
引違い窓
たてすべり出し窓グレモン
外開き窓グレモン
すべり出し窓グレモン
すべり出し窓グレモン 大開口タイプ
FIX窓
勝手口ドア
テラスドア
単体シャッター(壁付用)
面格子(防犯建物部品)

ホワイト・シャンパングレイ・ホットブラウン・ブラックに加え、新色「木調色」の全5色。外壁色や住宅外観に合わせてお選びいただけます。